スポーツによる健康作りや交流の場を提供します
文字サイズ
2025年4月15日カテゴリー:

的の張り替え!

 

 練習の前に、的の張り替えをしました。

 

こちらが新品の的とボロボロになった的。練習をしているとあっという間にボロボロになってしまうため、定期的に張り替える必要があります。

 

 

 

今回は、的を張り替える様子をご覧いただきましょう✨

 

用意するものはハサミとテープ類、そして的!

的はロール紙に印刷されているので、必要な分をチョキチョキします✂

 

 

ボロボロの的を剥がし、マスキングテープを十字に貼ります。

この十字が的を貼るときに中心の目印になるのです( *’ω’*)و

 

外側に両面テープをペタペタ。いよいよ的を貼っていきます。

張りが出るように引っ張りながら貼るのがコツです。ここが一番楽しいところ。

 

的を貼るのに集中していて、貼るときの写真撮ってなかった…

 

 

最後はガムテープで補強して完成!

うまいこと貼れました…って、ちょっと中心ずれてる!?=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)

ま…まぁ、離れてみればわかんないし…<(;^з^)> ~♪

 

 

 

 

ボロボロの的が他にもあったため、ついでに張り替え

 

全部で5個張り替えました(˃̵ᴗ˂̵)و !

 

並べてみると、なんだか集合体みたいでアレですね…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

貼り替えた的を早速セット! 

まっさらな状態の的が並んでいるのは見ていて気分がいいですなぁ~✨(´꒳`*)

 

キレイな的で練習スタートです!(*,,ÒÓ,,)وグッ!

 

 

 

 

 

 

 

 

身延町弓道部は毎週㊋、㊎、㊐で活動しています。

 

なんとなく、弓道やってみたいな~ と思っているそこのアナタ!

お気軽に覗いてみてください )チラ

 

 

ゆる~く練習したい方も、ガチで練習して上手くなりたい方も、大歓迎です!

 

 

詳しくはこちら!