スポーツによる健康作りや交流の場を提供します
文字サイズ
2025年8月26日カテゴリー:

わたSHIGA輝く 国スポ2025

わたSHIGA輝く 国スポ2025 公開競技 綱引競技 (※第79回国民スポーツ大会)

令和7年8月23日(土)~24日(日)


滋賀県近江八幡市のあづちマリエートで開催された『わたSHIGA輝く 国スポ・障スポ2025 綱引競技 成年男女混合の部』に出場してきました!

身延町綱引部で二回目の国スポ(国体)出場です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

綱引競技は正式競技でなく公開競技のため、今回も9月28日の開会式を前にひと足早く戦ってきました。

 

本大会は、初日の23日(土)に成年男女混合の部・少年男子の部・少年女子の部、二日目の24日(日)に成年男子の部・成年女子の部が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

地元の小学校が頑張って作ってくれた応援の旗もありました。

自分たちで山梨のことを調べて作ってくれたんだと思います!

 がんばれずら……  頑張ります!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

身延町綱引部は「関東ブロック代表」として今回も成年男女混合の部に出場です。

※予選の一回戦の写真です。

 

前回に参加した鹿児島国体の時には予選リーグで1勝、決勝トーナメントでは初戦敗退でした。

そこから、各々鍛錬を続け、チームとして一つ二つとステップアップできた結果、本大会では決勝トーナメントで1勝することが出来ました☆

二回戦では今回の優勝チームの滋賀県と対戦し、全力を尽くしましたが力及ばず負けてしまい決勝トーナメント2勝目を飾ることはできませんでした。

予選前のアップや予選リーグで戦ったどの県のチームもとても強かったんですが、中でも滋賀県はめっちゃ強かったです…😢

次こそは…

 

応援いただいた皆さま、今回も誠にありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

余談ですが、

 

 

 

 

 

 

帰りに長浜市で食べた焼鯖そうめんがとても美味しかったのでお勧めです(*^^*)

人気の店だったので、少し並びましたが提供スピードが速いようであまり待たずに食べられました!

 

 

琵琶湖の湖畔のエモい写真を撮って帰りました。みんなで撮ったり、一人で撮ったり。

 

 


夏のいい思い出になりました。