身延町スポーツ協会 > 専門部の投稿 > 弓道部 > 浅間御幸祭弓道大会へ出場しました! 2025年4月18日カテゴリー: 弓道部 浅間御幸祭弓道大会へ出場しました! 4月15日、笛吹市で行われた「浅間御幸祭(おみゆきまつり)弓道大会」へ行ってきました! 場所は笛吹市の「甲斐国一宮浅間神社」。 着いた時には境内に屋台がずらーっと並び、来場者で大にぎわいでした! いや~、お祭りっていいですね~♪(๑>ᴗ<๑) ワクワクしちゃいます! そんな大賑わいのなか、境内の裏で弓道大会は行われました。 この神社、なんと敷地内に弓道場があるんです! ご神木にかこまれて、ひっそりとした佇まいです。 気が引き締まる感じがします( -`ω-)キリッ 始めに主催者による矢渡し(野球でいう始球式みたいなもの)が行われ、その後競技がスタート!! 若い方からお年寄りまで幅広い年齢層の方が参加し、どんどん弓を引いていきます。 人数は多いのですが、あっという間に自分の番が回ってきます。 緊張しましたが、とても楽しい大会でした✨ 私も頑張りました!( ー`дー´) まあ…入賞はしなかったんですケド。。。 上達のためにも、大会に出るのは大事! これからも、出れる大会にはどんどん出ていきたいと思います!! 大会の終わり、帰る前にお参りすることに。 弓道が上手になりますように(* ˊᵕˋㅅ) 今回大会が行われた甲斐国一宮浅間神社の詳細はこちら お祭りの情報はここから! 身延町弓道部は毎週㊋、㊎、㊐で活動しています。 なんとなく、弓道やってみたいな~ と思っているそこのアナタ! お気軽に覗いてみてください |ω・)チラ ゆる~く練習したい方も、ガチで練習して上手くなりたい方も、大歓迎です! 詳しくはこ・ち・ら!
4月15日、笛吹市で行われた「浅間御幸祭(おみゆきまつり)弓道大会」へ行ってきました!
場所は笛吹市の「甲斐国一宮浅間神社」。
着いた時には境内に屋台がずらーっと並び、来場者で大にぎわいでした!
いや~、お祭りっていいですね~♪(๑>ᴗ<๑)
ワクワクしちゃいます!
そんな大賑わいのなか、境内の裏で弓道大会は行われました。
この神社、なんと敷地内に弓道場があるんです!
ご神木にかこまれて、ひっそりとした佇まいです。
気が引き締まる感じがします( -`ω-)キリッ
始めに主催者による矢渡し(野球でいう始球式みたいなもの)が行われ、その後競技がスタート!!
若い方からお年寄りまで幅広い年齢層の方が参加し、どんどん弓を引いていきます。
人数は多いのですが、あっという間に自分の番が回ってきます。
緊張しましたが、とても楽しい大会でした✨
私も頑張りました!( ー`дー´)
まあ…入賞はしなかったんですケド。。。
上達のためにも、大会に出るのは大事!
これからも、出れる大会にはどんどん出ていきたいと思います!!
大会の終わり、帰る前にお参りすることに。
弓道が上手になりますように(* ˊᵕˋㅅ)
今回大会が行われた甲斐国一宮浅間神社の詳細はこちら
お祭りの情報はここから!
身延町弓道部は毎週㊋、㊎、㊐で活動しています。
なんとなく、弓道やってみたいな~ と思っているそこのアナタ!
お気軽に覗いてみてください |ω・)チラ
ゆる~く練習したい方も、ガチで練習して上手くなりたい方も、大歓迎です!
詳しくはこ・ち・ら!